スポンサーリンク
はじめに
再起マザーを変更してからやたらとマウスの充電警告が出ると思ったら電源OFF時にマウスに給電されていないことに気づき、BIOSの設定を変更したのを忘れないためにメモに残します。
※マザーによって項目が違います。
BIOSの設定変更
Settings→拡張項目→WakeUpEvent→USBディバイスによる…を無効から有効に変更
おわりに
今回の設定変更はスリープ、休止からUSBから起動させるという機能ですがこの機能を使ってマウスが充電されます。もしスリープや休止からマウスとかキーボードで解除されるのが嫌な方は(僕なのですが…)Windowsのディバイスマネージャーから無効にすることができるので試してみてはいかかでしょう。